2025夏のドリームキャンプお申込みを開始しました(詳細)

HOME

当社は、つなぐ・つくる・育てるを通じて社会のニーズに応える企業です。
モノづくりとヒトづくりで社会に貢献します。

事例1
重量物を扱う金属加工工程を自動化

鋼板の加工を行うお客様の加工工程では、2名の工員が配置されていました。重量物の鉄板の為、ロボット化が難しく、クレーンの順番待ちも課題でした。
当社では、既存の機械を活かした自動化システムを提案。自動化により、段取りセット作業のみとなりました。さらに夜間の無人稼働も可能になります。導入に向け更なる機能追加や改善に取り組んでいます。

事例2
ものづくり企業のパートナー

ロボットメーカー様では、開発が最優先となる一方、成長に向けてサプライチェーンの構築が課題でした。
当社は、商社としてのネットワークを活用し、製造体制の整備や、海外展開の検討を実施。また、設計段階での技術的なアドバイスを提供し、開発面でのサポートも行いました。全国販売に向けたアフターフォロー体制の準備も進めています。

事例3
産後ケア事業の立ち上げ支援

企業ブランディングを行う企業様では、新規事業として産後ケア施設の導入支援や情報サイトの展開を計画していました。
当社は地域のつながりと経験を活かし、ホテルや旅館での産後ケアを助産師や地域の子育て団体と連携して実施。埼玉県では初の旅館型産後ケア施設をオープン。2025年4月から埼玉県上里町の委託事業になり、埼玉新聞にも掲載されるなど、注目を集めています。

ライフデザイン事業はこちら

新着情報
~ニュース・ブログ~

ブルーリペア株式会社
info@bluerepair.co.jp