守る技術が生産を変える
子どもたちが未来を変える
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当社は、つなぐ・つくる・育てるを通じて社会のニーズに応える企業です。鉄鋼事業ではアジアでの海外調達や加工方法提案など、金属部品や製品の調達をサポートしています。機械事業では工場の課題に対し、最適な機械器具を開発、提案。安全性・生産性向上や労務負担軽減に貢献します。機械器具の販売後も保守から修理まで一貫したサポートを提供します。未来創造事業では次世代リーダー育成の為のドリームキャンプを主催するなど、地域のつながりや当社の経験と専門性を活かし、お客様一人ひとりに寄り添いながら、より良い未来を共に目指します。
事業紹介
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鉄鋼事業
金属部品のコストダウンでお困りの場合はご相談ください。アジアでの海外調達や地域商社のメリットを生かした貴社周辺での調達、最適な加工方法をご提案します。

機械事業
省力化・自動化機器など、産業装置の販売、開発、メンテナンスを手掛け、現場に最適なソリューションを提供します。また、メーカー向けに部品や部材の調達、アフター体制構築もサポート。広範なネットワークを駆使し、製造現場を支えます。
機械メンテナンスのご相談はこちら
お客様事例
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
事例1
重量物を扱う金属加工工程を自動化

お客様の加工現場では、材料の投入と取り出しのために2名の工員が配置されていました。作業自体は簡単ですが、重量物の鉄板をクレーンで扱うため、ロボット化が難しく、またクレーンの順番待ちも課題でした。
当社では、既存の機械を活かした自動化システムを提案しました。自動化により、段取りセット作業のみとなり、同じ時間を他の作業に充てることができるようになり、さらに夜間の無人稼働も可能になりました。新工場への導入に向けて、更なる機能追加や改善に取り組んでいます。
事例2
ものづくり企業のパートナー

創業6年のベンチャー企業様では、日々ロボットの開発と改良が行われていました。開発が最優先となる一方、調達や販売後の仕組みづくりの優先度が低く、成長に向けてサプライチェーンの構築が課題となっていました。
当社は、商社としてのネットワークを活用し、地域の加工会社や開発会社を通じた製造体制の整備や、海外展開の検討を実施。また、設計段階での技術的なアドバイスを提供し、開発面でのサポートも行いました。さらに、全国販売に向けたアフターフォロー体制の準備も進めています。
事例3
産後ケア事業の立ち上げ支援

企業ブランディングを行う企業様では、新規事業として産後ケア施設の導入支援や情報サイトの展開を計画していました。ブランディングや事業立ち上げの実績は豊富でしたが、産後ケア施設の運営経験はありませんでした。
当社は地域のつながりを活かし、ホテルや旅館での産後ケアを助産師や地域の子育て団体と連携して実施。埼玉県では初の旅館型産後ケア施設をオープンしました。現在も、他地域での展開について自治体や企業からの依頼を受けています
お問合せ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブルーリペア株式会社
info@bluerepair.co.jp